ひとりクローズドサークル

好きなものに対する思いをひっそりと呟くブログ

自分のことがよく分からないので、ストレングスファインダーで自己分析してみた

もう30年ほどの付き合いになるが、自分のことは未だによく分からない。こればかりはいくら考えても結論が出ないので、ストレングスファインダーを使って自己分析してみました。

ストレングスファインダーとは

※現在の正式名称は「クリフトンストレングス」ですが、当記事では旧称「ストレングスファインダー」を用います。

概要

アメリカのギャラップ社が開発したオンライン上で行う才能診断ツール。177個の質問に答えることにより、34種類の資質(才能・強み)の中で自分がより多く持っているものは何か、を知ることができます。

www.gallup.com

硬い説明では伝わりにくいので、才能研究家の八木氏へのインタビュー記事を参考として挙げます。このテストの効果や魅力がとてもよく分かる。終盤に出てくるポケモンの例え話が物凄く刺さりました。

イワークにはピカチュウの電気ショックが全然効かないけど、フシギダネのはっぱカッターは効果てきめんで、一発で倒せる。

それを見たピカチュウは焦って、「俺ははっぱカッターを覚えないと活躍が出来ないんだ…」とはっぱカッターを必死に練習しようとする。でもピカチュウははっぱカッターを習得できないじゃないですか。

でも水タイプのポケモンが出てきた時に、電気タイプのピカチュウは活躍できる。つまり、自分の活躍できる場所は絶対にあるし、そのために電気ショック、つまり自分の得意なことを磨いておくのはとても大事。

人間もポケモンと同じで、自分のタイプとそれが活きる場面を知らないとうまく戦えないのかもしれない。

アクセスコード購入方法

34種類の資質のうち上位5つの資質を診断するコースについて説明します。

書店で購入

税込1,980円。ハードカバーの書籍。本の最後にWEBテスト用のアクセスコードが付属しています。このコードを使用し、インターネット上で診断します。

書店では就活関係のコーナーに置かれていることが多い。中古購入の際には、コードが使用済みではないかどうかを十分ご確認ください。

オンラインで購入

本が不要な場合は、オンラインでアクセスコードのみを購入することもできます。税込2,650円。なぜか本を買うより割高。

また、オンラインでは全34資質の順位を見ることができるコースも販売されており、こちらは税込7,350円。

診断時の注意

集中できる環境で行う

時間制限のある中で177個の質問に答えるテストです。中断は一切できません。そのため、邪魔が入らないような環境で集中して行う必要があります。

独特な回答方法

16タイプ性格診断のように「当てはまる」か「当てはまらない」かを答える形式ではなく、右と左に書かれた文章を読み、自分はそのどちらの考え方に近いか(どちらも当てはまらなければ中央)を選ぶ形式です。何も知らずに受けると戸惑うので、このような形式であることだけでも事前に知っておくと回答しやすいかと思います。

和訳の文章が読みづらい

元々英語で作成された質問文や説明文を日本語に訳しているため、どうしても意味が分かりにくい箇所が出てきます。診断結果については公式のものを一読した後に各種解説ブログ等を併せて読むことである程度解決できますが、テスト中に質問が理解できないとかなり焦る。

 

以下は私個人の診断結果とその考察です。差し支えなければ参考程度にご覧ください。

結果を眺める

診断の結果、34種類の資質のうちの上位5つは以下のとおりでした。まずは「資質」の説明文を読みます。文中で印象的だった箇所を引用し、自分と照らし合わせてみました。

※引用文はすべて「自分だけの特徴的な資質のレポート」より

1.内省

あなたは独りの時間を楽しむ類の人です。なぜなら、独りでいる時間は、黙想し内省するための時間だからです。あなたは内省的です。ある意味で、あなたは自分自身の最良の伴侶です。

自分の頭の中であれこれ考えることが好きな資質とのこと。

子供の頃から独りでいることが全く苦にならず、ずっと何か(大抵はどうでも良いこと)を延々と考えているような性分ですが、多かれ少なかれ皆そうなのだと思っていました。確かに、頭の中にいるもう一人の自分と常に会話しているようなイメージに近いかもしれません。

人付き合いや会話を必要以上に強要されることに対し、強い嫌悪感があります。

2.収集心

あなたが収集するのは情報――言葉、事実、書籍、引用文――かもしれません。あるいは形のあるもの、例えば切手、野球カード、ぬいぐるみ、包装紙などかもしれません。集めるものが何であれ、あなたはそれに興味を惹かれるから集めるのです。

あらゆる種類の情報を蓄積するのが好きな資質とのこと。

情報であれモノであれ、気になったものは納得するまで調べあげ、集めたがる所があります。好きなものを手元に所有することで満足し、心が満たされるのかもしれません。幼い頃からそのように生きてきたため、生まれながらのオタク気質なのだと思います。

「○○が好き」と公言するにもかかわらず知識が異常に浅い人が苦手なので、自分はそうならないよう常に心掛けています。

 

ここまでの結果は想定内でしたが、以下については自分の意外な一面を見たような感じがしました。

3.公平性

あなたは誰か一人が特別扱いされることを望みません。(中略)それは、一部の人がコネや、出自や、わいろによって、不公正な利益を得るような世の中につながります。これはあなたが心から嫌悪していることです。

明確なルールを定め、すべてのものを平等に扱うことが好きな資質とのこと。

言われてみれば確かに、何らかの「ルール」に沿って物事を進めるやり方が得意かもしれません。仕事に関しても、趣味に関してもです。何かを判断する際に明確な基準がないと混乱しがちなところがあります。

そこまで正義感が強くはありませんが、理不尽なこと、例えばゴネ得(ゴネることで得をする)などに対して強い嫌悪感があります。

4.回復志向

あなたは症状を分析し、何が悪いのかを突き止め、解決策を見い出すという挑戦を楽しみます。あなたは現実的な問題を好むかもしれないし、抽象的な問題、あるいは個人的な問題を好むかもしれません。

どこに問題があるのかを突き止め、それを解決することが好きな資質とのこと。

想定外の物事への対応が苦手なため、意外な結果のように感じました。しかしよく考えてみると、行動力が伴わず解決に至っていないだけで、解決策を見出すためにあれこれ考えること自体については嫌いではないかもしれません。

この資質が弱みとして働くと、悪い所ばかりに目が行ってしまったり、問題を抱え込みすぎて動けなくなったりするとのこと。思い当たるところが多いので、強みを全く活かせていないのかもしれない。

5.個別化

あなたは本能的にそれぞれの人の性格、動機、考え方、関係の築き方を観察しています。あなたはそれぞれの人生における、その人にしかない物語を理解します。

一人一人が持つユニークな個性を理解することが好きな資質とのこと。

金子みすゞさんの有名な詩の中に「みんなちがって、みんないい」という言葉があります。無理をして共感する必要は全くありませんが、たとえ自分と違う意見であっても、そういう考えもあるんだなと一旦理解はすべきだと考えています。

多様性を受け入れる世の中へと徐々に変わりつつありますが、それでも自分と違う生き方を理解しようとしない人には強い嫌悪感があります。

ちなみに「個別化」は、3位として出た「公平性」とは真逆の資質であるとのこと。上手く双方の良い所取りをしていきたい。

強みを活かす

現時点で充分楽しめてはいますが、ここで満足して終わっては診断した意味がないとのこと。自分の持っている「資質」をどう活かしていくかを考える必要があります。

診断結果で1位として出た「内省」を例として挙げます。

内省タイプのポケモン人間である自分は、ひたすら物事を考えることが喜びであり、苦にならない。その反面、即時の応答が不得意であったり、独りの時間を必要としたりもする。自分が苦手とすることについて卑下したり、くよくよ悩む必要はないと分かっただけでも得るものがある。

 

よくよく考えると、このブログ自体が「内省・収集心」の塊みたいなもので、何ともお恥ずかしい限りです。